募集職種詳細

DX推進
【山梨】化合物半導体製品の生産活動におけるDX化業務

職務内容
  • 化合物半導体の生産活動全般を対象としたDXの推進。
    従来の価値観に囚われることなく、新たなモノづくりの枠組みや価値の創造に取り組んでいただきます。
  • <具体的にお任せする業務>
  • 新たなビジネスモデルの企画・提案や、その事業化に向けたプロジェクトにおいて、リーダーとして推進活動を牽引。
    具体的には、IoT、AI、データ分析、データプラットフォーム構築といった分野のいずれか、または複数を担当して
    いただきます。
応募背景 DXの推進リーダーとしての役割を担える中堅エンジニアを急募。
応募資格 <必須要件>
・システム開発・運用の3年以上の実務経験
・SIプロジェクト(要件定義~稼働)への参画経験
・様々なステークホルダーとの良好な関係を構築できる能力
・プレゼン力、資料作成(Excel、Powerpoint、Word)
<語学力>
 不問
待遇

■契約期間:期間の定めなし(正社員)

■試用期間:あり(3カ月)

■給与
 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
 初任給:大卒 月給24万円(2024年4月実績)
 (ご参考)院了 月給26万円(2024年4月実績)

■諸手当:通勤手当、残業手当、家族手当、食事手当、在宅勤務手当

■加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

■勤務時間
 8:30~17:15
 (フレックスタイム制あり 標準労働時間:7時間45分)
 ※コアタイムは11:00から14:00

■休日・休暇
 年間休日120日以上、完全週休2日制、年末年始休暇
 年次有給休暇20日(翌年繰越は最高20日)
 積立休暇
 リフレッシュ休暇、5日連続有給休暇、特別休暇(慶弔休暇など)
 計画有休制度(個人計画有休5日)、半日有給休暇、時間単位有給休暇ほか
 ※初年度は入社月により異なります。

■福利厚生
 企業年金制度、持株会(住友電気工業株式会社)、財形貯蓄制度(一般、住宅、年金)

ページの先頭へ